入り口から幹線道路の主要な部分は昨年8月に県の予算にて佐久建設事務所によって舗装打ち直しを実施しました。管理事務所前の佐久市市道については補修範囲から外されていましたので、でこぼこがかなりひどくなっていました。今年はマンションから管理事務所を経て、東立科ペット葬祭場への分岐までの範囲の舗装については佐久市の予算によってお盆明けに舗装し直しが行われる予定です。
幹線道路を中心に陥没穴が目立ってきたところについて、J地区高木さんの発議により、自治会で材料を購入し、会員のボランティア(高木さん、村上監事、山崎監事、及び八杉会長)にて舗装の補修を行いました。なにしろ平均年齢80歳にもなろうかという高齢ボランティアですので午前中のみで終了し、残り半分はまた体力を蓄えて実施する予定です。

